法人口座(+1162285)
FX
1日 +22841
2日 +1816
4日 +6714
5日 +5595
6日 +65445
7日 +65326
8日 +26954
9日 +5604
11日 +99999
12日 +40214
13日 0
14日 +11889
15日 +47002
16日 +2221
18日 0
19日 +3163
20日 +11986
21日 +7140
22日 +64681
23日 +9818
25日 +12968
26日 +4418
27日 +68488
28日 +773
29日 +39132
30日 +2000
10月 +626187
ETF
1日 0
2日 0
4日 0
5日 0
6日 0
7日 +10026
8日 0
9日 0
11日 0
12日 0
13日 0
14日 +10789
15日 +58990
16日 +50696
18日 +26270
19日 +95683
20日 +35425
21日 0
22日 +4557
23日 0
25日 0
26日 +147715
27日 0
28日 +34053
29日 +59614
30日 +2280
10月 +536098
個人口座(+729544)
FX
1日 +4608
2日 0
4日 0
5日 0
6日 +41498
7日 +46207
8日 +9283
9日 0
11日 +51568
12日 +28370
13日 0
14日 0
15日 0
16日 0
18日 0
19日 0
20日 0
21日 0
22日 +43972
23日 0
25日 +9726
26日 0
27日 +39233
28日 0
29日 +29348
30日 0
10月 +303813
ETF
1日 0
2日 0
4日 0
5日 0
6日 0
7日 +5046
8日 0
9日 0
11日 0
12日 0
13日 0
14日 +8631
15日 +47192
16日 +40589
18日 +21014
19日 +76541
20日 +28339
21日 0
22日 +3645
23日 0
25日 0
26日 +118168
27日 0
28日 +29509
29日 +45233
30日 +1824
10月 +425731
_____________________________________
法人今期 +6041762
個人今年 +3743134
今月はドル円が2018年振りに114円に到達。ドル円の設定を上にずらしました。また相関性の少ない以下の2通貨ペアで、コアレンジにトッピングを追加。更にロットを0.1から0.2に変更しました。コアレンジは実質4倍です。またサブレンジの注文に関しては◯◯ショックが来た時に備えてトレール注文に変えてみました。
ユーロポンド
:売 0.80100〜0.9
:買 0.70100〜0.8
カナダドル円
:売 95.100〜110.000
:買 80.100〜95.000
来期について
他の通過ペアも、コアレンジにある通貨に関してはトッピングを検討。但しクロス円に関しては多くなってしまうと思うので0.2ではなく今まで通り0.1で追加。実質2倍にするつもりです。引き続き相関性のない通貨ペアを強化する事、オージーキウイをコアレンジに追加する事。この2点を相談しながら強化していこうと思います。
候補
豪ドル円
:売 80.1〜95.0
:買 65.1〜80
TQQQについては利確幅を変更
3、3.5、4、5ドル → 4、5、6、7ドル
設定を考えるのがおもしろ悩ましい。
決算まであと少し、早く入金したい。笑

コメントを残す